楽々園周辺 「きのこの森」が突然出現:いつもの通り道・毒きのこに要注意@岡の下緑地/楽々園 楽々園の北側、ご近所・岡の下緑地を通ってお買い物へ行く途中これがいつもの岡の下緑地・ちと草が多め楽々園の北側、広島工業大学の手前のダイレックス五日市店にいく際にいつも通る岡の下緑地。9月のお彼岸すぎに... 2025.10.10 楽々園周辺穴場スポット
暮らし 広島なので紅葉とレモン、瀬戸内なのでオリーブ・ダイソーとセリアの園芸用品だけでひと夏の成長記 小さな苗を安く買って大きく育てる楽々園で初めての寒い寒い冬を乗り越えて最初の春、植物をいじりたい欲求が湧き最初に購入したのがオリーブ。瀬戸内海の小豆島の印象が強いですがスーパー・フレスタの入り口の脇に... 2025.09.19 暮らし楽々園周辺生活
楽々園周辺 リアルスイミー:大量の小魚の群れVS魚を食べたい鷺の仁義なき戦い@岡の下川/楽々園・動画あり 楽々園の北側、ご近所・岡の下川はまるで水族館岡の下川緑地の付近。この先が海楽々園の北側、広島工業大学の手前のダイレックス五日市店にいく際にいつも通る岡の下川は瀬戸内海から遡上する魚やエイがたくさんやっ... 2025.09.12 楽々園周辺穴場スポット
暮らし 観葉植物・姫モンステラをイオンタウン「花の森みやもと」にて購入。来年こそ冬越しできますように 広島の寒さに負けた姫モンステラ切れ込みのある葉っぱ族の中でも人気のモンステラが大好きです。顔みたいな大きい葉っぱのモンステラだけでなく小降りの葉っぱの「姫モンステラ」と大小サイズで常に部屋の中の一番い... 2025.07.04 暮らし楽々園周辺生活
楽々園周辺 エイが泳ぐ街・楽々園付近の川で瀬戸内海からきたエイが泳いでいた!動画あり まるで水族館みたいな時も。楽々園のすぐ近くの川は魚だらけ楽々園の北側、広島工業大学の手前のダイレックス五日市店にいく際にいつも通る岡の下川は海に近いせいかお魚がたくさん泳いでいます。満潮になると大きい... 2025.05.23 楽々園周辺穴場スポット
楽々園周辺 お花見の穴場・楽々園から徒歩すぐ川沿いの桜でふらっとお花見ができる@岡の下緑地 ふらっと気軽にお花見できる公園楽々園に来て初めての春を迎えました。春といえばお花見。この界隈では「広島造幣局」のお花見が有名ですが、ソメイヨシノではなくて八重桜がメインで4月の中旬が見頃となっておりま... 2025.04.11 楽々園周辺穴場スポット
広島周辺 五日市駅からバスで秋の広島市植物公園へ「野生きのこ展」を観て食虫植物に食べられる 同じ佐伯区内で意外と近い。車がなくても行ける植物公園楽々園に越してきたばかりの秋の日。湯来温泉に連れて行っていただいた際に立ち寄った「湯治Bar SOZORO」さんに置いてあったDMハガキがきっかけで... 2025.02.21 広島周辺穴場スポット
楽々園周辺 真夏の造幣局お花見。紫の水生植物アメリカミズアオイ/ポンテデリア・コルダータ 桜だけじゃない!広島造幣局のお花見楽々園の近くには貨幣を製造する造幣局があり、そのお膝元である造幣局に面する通りは「コイン通り」と呼ばれています。非常に金運の良さような通りの名前ですね。駅からは遠いの... 2024.09.17 楽々園周辺穴場スポット