リアルスイミー:大量の小魚の群れVS魚を食べたい鷺の仁義なき戦い@岡の下川/楽々園・動画あり

楽々園周辺

楽々園の北側、ご近所・岡の下川はまるで水族館

岡の下川緑地の付近。この先が海

楽々園の北側、広島工業大学の手前のダイレックス五日市店にいく際にいつも通る岡の下川は瀬戸内海から遡上する魚やエイがたくさんやってきてそれを眺めながら歩くのが大好きです。

小魚の群れもよく見られるのですが、先日ものすごい魚群に遭遇しました。レオ・レオーニの絵本「スイミー」に小さな魚が群れとなって大きな魚の様相を成すお話があるのですが、まさに「リアル・スイミー」しかも深い海の中でなくこのような浅瀬の川で道端から眺めることができるのです。

動画:大量の小魚の群れVS魚を食べたい鷺

※集合恐怖症の方は閲覧にご注意ください

小魚を狙う鳥がやってきた!

スイミーばりにかたまりで泳ぐ小魚の群れを察して白い鳥(鷺)が近づいてきました。間合いをとってなんとか捉えようと追いかけますが小魚の群れに翻弄されている模様。

そろ〜〜と近づいてきて
追いかけるが小魚に追いつくことができない

魚を追い回し華麗な舞を披露してくれた鷺ですが、このままでは引き下がっておれんとばかりにフェイントを仕掛けて、足元に狙いを変更。見事獲物を仕留めたようです。強敵スイミー群は一旦諦め、まずは仕留めやすい獲物からいくという仁義なき戦いをみせてもらった気がしたのでした。


ちなみにスイミーはこんな感じ
↓↓↓


岡の下川・岡の下緑地付近
タイトルとURLをコピーしました