楽々園最大のお祭り「楽々園土曜夜市」は人・人・人。楽々市場の古本市は本・本・本。古本市限定OPEN

イベント

楽々園が人で溢れる夏のお祭り「楽々園夜市」

毎年7月の2週にわたる土曜日の夜に開催される楽々園夜市、2025年は7月19日と26日に開催です。夜市とだけあって17:00〜の開催となっておりますが、夕方になると楽々園商店街は歩行者天国となり出店がたくさん並んで「お祭りモード」に一変します。

キャビンさんも出店で大忙し

楽々市場からすぐそこにある商店街の通りに出てみると早速お祭りの賑わい。出店は近隣店舗だけでなく地元の有志の方々も参加しているせいか全体的に価格は良心的。おなじみのお好み焼きキャビンさんもこの日はお手伝いの方も入って超忙しそう。夕刻になるにつれ人出がどんどん増えて歩くことも厳しいくらいに。この人出を楽々園駅ビルの2階から眺めてみると…。

人・人・人!楽々園商店街〜イオンタウンがすごいことに…!

この人出…!手前は宮島街道なので普通に国道です。イオンタウン前にはプロキッチンカーも集っておりとにかくピンポイントな範囲内に凝縮された密度の高さ。さらにステージが設営され様々なイベントが21:00まで開催されるとのこと。

楽々園土曜夜市チラシ

この人出にあやかって楽々市場「古本市」を限定OPEN!

こんなに楽々園に大勢の人が集まる機会も滅多にないので夜市に便乗して、楽々市場でも「古本市」を開催してみることにしました。7月19日と26日の楽々園夜市に合わせて夕方17:00くらいからの開店です。

楽々園夜市限定・古本市のご案内

準備をはじめた16:00ははっきり言って炎天下。暑い中溶けそうになるヲタをなんとか焚きつけてあーでもないこーでもないと売却用に分けておいた古本をガレージに運び、なんとか体裁を整えたところでガレージの戸を開けてこの日に合わせて用意した「のぼり」をセット!

本・本・本が目印。楽々市場ガレージ古本市開催

開店早々、キャビン「トップ常連」にして即興音楽大好き・たなかさんがいらっしゃいました。CDを2枚お買い上げいただき、お店の準備も落ち着いたところで乾杯…!陽が落ちてから多少夜風が心地よくなってきて、ジャズや即興音楽などマニアックなCDについてヲタと盛り上がっていただき、まったりする一同。
ご来店ありがとうございました!

photo by たなかさん
広電楽々園駅

タイトルとURLをコピーしました