広島で最も魅力的なアートスペースのひとつ
広島の中心地・八丁堀の北側にある公共職業安定所、俗にいうハローワークに通っていた時、少し足を伸ばして行ったりした白島のタワーマンション脇にある「gallery G」。広島県立美術館の斜向かいにありちょっとしたアートの集積地区を成しています。gallery Gでは常に企画展から個展・グループ展・販売展示まで、さまざまなジャンルのハイクオリティな展覧会が開催されていて、いつ訪れても何かしらの収穫を感じることができる大好きな場所です。
タワーマンション併設・公開空地に建てられたギャラリー

gallery Gの最大の特徴といえるのはギャラリーの前に広がる二つの池!水面越しにガラス越しの展覧会場が臨めてまるでインスタレーションのような構えは訪れるたびに何かいいものに触れた気持ちにさせてくれます。そして吹き抜けた天井高の高い展示空間も素晴らしく、作家さんはさぞこのギャラリーで展示していて心地よいだろうなと感じます。

一階の展示室は吹き抜けの白い壁面が2面、奥の階段を登るとコンパクトな2階展示室があり、ロフトのように1階の展示室を俯瞰してみることができるつくりもなかなか素敵です。このような魅力がたくさん詰まった空間では実にさまざまな展示アイディアがインスパイアされることでしょう。訪れるたびに「このような使い方もいいな」と楽しませていただいております。

憧れのgallery Gでイベントに出演…!
gallery Gでいつかおどれたらいいなと密かに思っておりましたが、ついに先日、船田奇岑氏の個展で開催された即興イベントに参加させていただきました!この天井の高さはかなり魅力的で憧れの空間でおどりまくり、ますます大好きに。次回は池を狙います!


