広電楽々園駅徒歩1分・楽々園中心地に最も近い宿泊「Neighbor’s Hotel」の外観リポート

PLACE

楽々園で宿泊できる場所が駅チカにあった

広電宮島線には外国人観光客の方が大勢乗っておられます。広島のふたつの世界遺産である「原爆ドーム」と「宮島厳島神社」の両方にアクセスできるので、我々楽々園ラバーズとしてはぜひ旅行者の方々にも楽々園で途中下車していただき、楽々園の魅力に触れていただきたいところ…。楽々園駅を中心に宿泊で検索してみると駅のすぐ近くに一軒宿泊施設があるではありませんか。

© Google 画像の一部(価格と日付)は加工してあります。

その名も「Neighbor’s Hotel 楽々園」場所的には本当に駅のすぐ裏。激チカです。宮島線のホームのたこ焼きやさん側から降りて楽々園地下歩道方面へ向かうとすぐそこにあるようですが、「そんなところにホテルなんてあったけ?」という感覚です。

HPによると「Neighbor’s Hotel」はマンションやアパートの空室を利用した民泊サービスとのこと。Google mapで案内されている価格はだいたい2名1部屋で9,000円前後とそんなに安くもないかなといった印象。でも立地は便利だし、食料などはイオンタウンでも調達できる近さです。

Neighbor’s Hotelの外観を見に行ってみた。

福岡の方が広島の我々のイベントに来てくださる機会があり、打ち上げは楽々園のお好み焼きキャビンですることにしていたので、一応念のため「Neighbor’s Hotel 楽々園」がどんなものか様子を伺いに行ってみました。いつも通る地下歩道のすぐ傍に傍に2棟、同じような3階建ての小ぶりなマンションが並んでおりこちらの一部を民泊として提供しているようです。みたところほぼ新築、新しくて綺麗です。入り口にはご案内の看板が立っており、無人でチェックインするタイプかと思います。

新しくてキレイなお部屋に泊まりたい方ならいいかも

立地は広電と山陽本線の間にある中洲のような閑静なエリアなので特に何も見るものはありませんが、楽々園商店街やイオンタウン楽々園、ほの湯楽々園へは徒歩圏内。民泊とはいってもゲストハウスと違ってマンションの一室なので専用で利用できるキッチン・バス・トイレがあるしワンルームよりは広い間取りのようです。3人で泊まるとさらに割安になるようなのでキレイな施設を好む方には向いているんではないかと思います。

午前中に外出する際に外国人旅行者の姿を楽々園駅ホームで見かけると、きっと「Neighbor’s Hotel 楽々園」に泊まったんだろうな〜と思ったりしています。

Neighbor’s Hotel 楽々園
タイトルとURLをコピーしました