art

BUTOH

腐葉土に足を埋め森でおどる/舞踏パフォーマンス@久住高原みずしの森

みずしの森の庭(ていうか森)にはアート作品が常設されています。 5月の連休は気候もよく休みがまとまっていて動員しやすいせいかパフォーマンスイベントを興したい時期でもあります。2016年は国東半島のとっ...
IMPROVISATION

糸島芸農/河合拓始稲荷奉納パフォーマンス「イなりかぶら」に参加:追加公演は伊都文化会館で

河合拓始さんは素晴らしい音楽家なのですが、(→河合さんが糸島にいた話)ご自身の活動の一環として、糸島の地元の神社奉納の演奏やパフォーマンスをされています。「糸島芸農」というビエンナーレの国際芸術祭がS...
NEW YORK

ニューヨーク/草間彌生の無料展覧会・極寒の中の行列3時間待ちで観たものは…?

ニューヨークの冬は想像以上に寒いものです。サンクスギビングからクリスマスにかけてささ〜〜〜っと寒くなる一方で、もちろん雪も降ります。前回Gianとマネキンでおどった時は真冬の入り口だったのですが、(→...
NEW YORK

ニューヨークRESOBOXでのイベントがNYの日本語新聞「週間NY生活」「よみタイム」に掲載されました

ニューヨークのギャラリー「RESOBOX」で、初めてギャラリー企画のパフォーマンスに参加させていただきそのイベントの様子は、「週間NY生活」というニューヨークに住む邦人向けの日本語新聞に掲載されました...
NEW YORK

響きあうハコ/ニューヨークRESOBOXでENSO Finalイベントに舞踏と法竹で出演して地元メディアに登場

ニューヨークのギャラリー「RESOBOX」は、タグラインで「Where Japanese culture resonates.=日本文化が響き合う場所」とうたっているとおり、日本文化関連の展覧会やイベ...
NEW YORK

響きあうハコ/ニューヨークRESOBOXは単なる日本文化紹介ギャラリーではない:序

ニューヨークでまだまだ現地に馴染めない頃、貴重な情報収拾の方法として日本人向けの新聞やフリーペーパーがありまして、かなりお世話になりました。だいたいそれらはサンライズなどの日本食材のお店とか、紀伊国屋...
BUTOH

大分国東・伊美という特異なアートの鄙/白昼夢港町の舞踏パフォーマンス@イミテラス:後編

はじめてきた大分国東半島のとったんにある伊美という港町は「白昼夢」そのものの鄙びた場所で(→前編はこちら)こんな場所で果たして舞踏を観たいと思う人がいるのであろうかと開始直前までかなり不安でしたが、は...
BUTOH

大分国東・伊美という特異なアートの鄙/白昼夢港町の舞踏パフォーマンス@イミテラス:前編

前回、別府の老舗温泉旅館・山田別荘の庭でおどって以来、(別府の山田別荘の庭での公演)そのホストであった彫刻家のマークとの関係は続いておりました。マークからKunisakiでGWに行われる「国見町ギャラ...
BUTOH

柳井嗣雄アトリエ開放展でのコラボレーション/さいたま美術展創発プロジェクト

柳井嗣雄アトリエ開放展 2011 フライヤー制作しました 和紙の造形作家柳井さんと初めて会ったのは東京の当時住んでいた国立で行われた作家さんの個展の打ち上げの会場でした。和紙を使った作品を作られている...
BUTOH

別府の老舗温泉旅館の日本庭園での舞踏/ベップ・アート・マンス@山田別荘

まだ会ったことのない人に招かれて別府へ 2012年にニューヨークで英語を猛勉強して以来、地道に勉強を続けた甲斐あったのか、私は稽古などでたまにくる外国人と英語で話せるくらいにはなりました。そのおかげか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました