
本紹介


OddRooming森の生活/舞踏と即興と森の生活ひたすらアウトプットWordPressブログ開設1年

久々の物欲/iPadとApple Pencilを使って絵を描きたい/ その1:買う?まずは調べに街へ出る

本でデザイン独学のススメ/困った時のジュンク堂・切羽詰まって本屋と図書館でネタ探し

Wotazumi道/デレク・ベイリー&ミン・シャオフェン・即興アルバム「Viper」について寄稿しました

2017年久々のNYその5/Creative Music Studioの合宿WSは毎晩即興セッションのライブ

技術よりヒューマンスキル/デザイン業務は机の上だけじゃない/舞踏で鍛えた身体性を仕事で活かす

ニューヨーク/マンハッタンど真ん中5th アベニューのあの美術館でアラーキーの展覧会をやっていた

ニューヨーク/酒呑童子@RESOBOXのレビューを書いてくれた先生の舞踏愛がすごい

三上敏視お神楽ジョッキーwith河合拓始@糸島の音楽スタジオ/Green chord

ニューヨーク/Creative Music Studio 森のワークショップは夢のような即興と音楽の5日間
