IMPROVISATION

BUTOH

2016年7月7日/糸島Green Chordにて「銀河鉄道の庭」というイベントやりました

BUTOH

2017年久々のNYその6/ニューヨークの活動はグローバルではないローカルだ@iBeam、Park church、Share

IMPROVISATION

Wotazumi道/デレク・ベイリー&ミン・シャオフェン・即興アルバム「Viper」について寄稿しました

IMPROVISATION

2017年久々のNYその5/Creative Music Studioの合宿WSは毎晩即興セッションのライブ

IMPROVISATION

2017年久々のNYその4/Creative Music Studioの合宿WS・まさかのニューヨークタイムズに掲載

IMPROVISATION

2017年久々のNYその3/Creative Music Studioの合宿WSでMin Xiao-Fen氏との出会い

IMPROVISATION

2017年久々のNYその2/憧れのSilent Barn@Bushwickで白石民夫氏とドローンの夕べ

IMPROVISATION

2017年久々のNYその1/有給とって10日間でライブとCMS即興ワークショップ参加の日程を組む

IMPROVISATION

即興セッション「インプロバー」@広島アビエルトに久々参加:なんと参加費無料!(要1オーダー)

BUTOH

よしお久々のライブはリアル&配信どちらもよかった@福岡cafe and bar gigi

IMPROVISATION

ライブ告知/おどるうたうたい・よしお久々の出演@福岡cafe and bar gigiにみるNY的な空気感

IMPROVISATION

河合拓始plays一柳慧図形楽譜は高次元のピアノ博士/コロナ禍以来久々のLIVEへ@箱崎水族館喫茶室

タイトルとURLをコピーしました