BUTOH

BUTOH

森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古5回目/石の冷たさは修業なのか

森の稽古PHOTOS 2021年11月中旬それまで上着なしで過ごせていた気候から一転、突然寒さが訪れた霜月中旬の週末「アートスペーステトラ」での「森の稽古」を行いました。ここの場所は博多湾の港湾地区に...
BUTOH

初の主催ソロ舞踏公演「とどのまつり」20周年/2001年11月14日はど平日だけど埼玉県民の日だった

私が初めて行った自身による主催公演は2001年11月に中野のテルプシコールで行った「とどのまつり」というソロ舞踏公演です。初舞台そのものは北辰の会(主宰:大竹宥熈)の元、1999年11月テルプシコール...
BUTOH

最高傑作/笠井叡舞踏公演「セラフィータ」(1994)のチラシをOddRoomに展示しました

笠井叡氏がドイツから帰国して開催された記念すべき公演 Master Wotazumiはかつて土方巽アスベスト館のワークショップに参加し元藤燁子氏に教えを受けていたなど若い時分から舞踏に興味を持っていた...
BUTOH

森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古4回目/舞踏とは唯一無二の追求を体現することだとおもう

久々に本降りの雨の神無月。OddRoomingでは「音を立てて降る雨の状態」を「雨露」(wuro)と呼んでおり、まさに「雨露」状態の週末「アートスペーステトラ」での「森の稽古」を行いました。ちょうど会...
BUTOH

2018年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with dance写真がたくさんある場合のチラシづくり

→2017年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with danceのチラシたち2016年の年末に初めて箱崎水族館喫茶室で即興ライブ、ドラムの武井庸郎氏の企画「Improvisati...
BUTOH

2018年@福岡IAF SHOP*/管楽器ユニットcaptureの闇に紛れた多方向の多重奏plus舞踏

F市セントラルにて現在活動しているOddRoomingですが、活動の中で最も重きを置いている「森の稽古」でお世話になっている中村勇治氏はcaptureという管楽器ユニットを主宰されており、そのしみじみ...
BUTOH

2017年箱崎水族館での即興ライブ/improvisation with danceのチラシたち

→箱崎水族館喫茶室ではじめておどった時のこと/即興LIVE:Improvisation with Danceここのところ何かと関わりの多かった「本と音楽」でお馴染みの「箱崎水族館喫茶室」ですが、こちら...
BUTOH

森の稽古@アートスペーステトラ/異種舞踏稽古3回目/とまっていてもすごく動いている

9月に入り、陽の差し込み方の角度の違いに秋の気配を感じる週末「アートスペーステトラ」での「森の稽古」を行いました。毎回稽古に行く際にはアップがてら歩いていきます。コロナ禍以降意識してたくさん歩くように...
BUTOH

「ムラータ 森の生活」上演/サンバと舞踏の狭間で

All photo by Yoshio先日ご案内したとおり「舞踏靑龍會アトリエ連続公演」の8月の会が無事に執り行われました。この会もかつては出演者スタッフ含めて総勢数十名ほどが世界各地津々浦々から集い...
BUTOH

福岡で白塗りを買うなら「木馬館」VIORO地下に移転していた/昔は新宿サブナードの三善へ買いに行った

1999年、Roomin'の舞踏の初舞台は白塗りではなく黒塗りだったのですが、白塗りでも黒塗りでも最初はそんな舞台メイクのことは何にも知らず、周りの舞踏家の先達たちが白塗りを買いに行くお店を教えてくれ...
BUTOH

福岡大名:天国と秘密/夏のはじまりはライブハウス「秘密」でシークレット舞い

コロナ禍2年目の夏のはじまり、福岡大名に新しくできた「天国と秘密」という場所でおどることになりました。何年か前、よしおのライブをgigiにみに行った時にそのイベントをオーガナイズしていたうらのすのヒロ...
BUTOH

孤高のサンバダンサーSunday Michiru/2019年の躍動ぶり@パサール満月祭

2016年夏に「舞踏靑龍會アトリエ連続公演」で衝撃の復帰の舞を果たし以来毎年夏にサンバを披露していた孤高のサンバダンサーSunday Michiruですが、昨年に引き続き、2021年の夏もコロナ禍の状...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました